6月のクラブ活動はプラバンで「キーホルダー」を作りました。 入居者様と一緒にペンで書いたり色塗りをして その後職員がトースターで加熱をすると、あっという間にプラバンが縮んでいくのを見て、皆さん一様に驚いておられました。 仕上がりも上々で「また作りたいね。」というお声もいただき楽しい…
豊川の郷では、フロアごとに入居者様とそのご家族様が会して昼食を囲み親睦会を行っています。 5月26日は4階にて実施、26名の皆様にお集まり頂きました。…
今年に入ってから2回目の習字のクラブ活動です! 今回はテーマを決めずに それぞれ入居者様はケアワーカーと何を書こうかと話しながら皆様、楽しく和やかに書いておられました。 …
定期的に実施している研修会の様子です。 休日や夜勤明けのスッタフも多数出席して、熱心に取り組んでいました。…
豊川の郷・なごみの里では1か月に1回各地の駅弁を再現して昼食にお出しし、利用者様に召し上がっていただいております。 3月27日は千葉県 千葉駅の「菜の花弁当」でした。 (メニュー) ・鳥そぼろと玉子の2色ご飯 ・味噌汁 ・筍の煮物 ・菜の花の和え物 ・フルーツ…
3月27日のクラブ活動にて絞り染めを行いました。 例年は紅茶のティーパックを使用しているのですが、今年は趣向を変えてプリンターの詰め替え用インクで染めて見ました。 水性インクなので染まり方にムラがありますが、これはこれでまた味のある仕上がりになったと思います。…